ライティング写経1日目

こんにちは、りょう団子です。

 

ライティングを身に付けたい。

 

自分の言葉をコントロールしたい。

思ったことを伝えたい、

言語化できるようになりたい。

 

そんなこと思うようになったのは

いつからだろう。

 

最近はその漠然とした思いがブログを書いていたり、

人間関係のモヤモヤで爆発していた。

 

だから、

ライティングの修行として写経をすることにした。

 

なんで写経なのかというと、

他に方法がわからなかったから。

 

調べてだてくるライティングを身に付けるのに

おすすめされる方法は

 

「とにかく実践あるのみ」

 

ということだった。

 

それを鵜呑みにしてやってみたがまじで続かなかった。

 思ったことを言語化ができない。

 

書くテーマを決めてやるみたいなことを言われても

そもそもテーマが決められない。

 

それで向いていないのかもしれないって一度は逃げた。

 

だけど、

やっぱり言語化できるようになりたい、

人と関わるのが好きだし。

 

だから、まずはとにかく書き写してみることにした。

読むのも苦手だから文の仕組みとかも知る為に。

 

で、写経し終わったらこのブログで感想とか、

思ったことを少しでも書く。

 

そうやって言語化も育てることにした。

 

=====================

1日目:文章を書く3つのメリットという文章を写経した

=====================

 

そんな初日は文章を書く3つのメリットって文章を写経した。

 

やっていて思ったのは、読みやすいと思った。

文章の言葉選びかな?ひらがな、カタカナの使い方?

段落とかがこまめにあるのも良いかも。

2行か3行なのも。

 

文章ってもしかしてデザインなのかな?

そんなことも思った。

 

タイピング むずい。。。。。

何十回間違えたか。。。。。

 

文章の内容は

 

・客観視できるようになる

文章を書くという行為と読み返す行為は

客観視できるようになるからとても良いらしい。

 

感情的にならないというメリットもあるとのこと。。

 

オレは特に動物みたいに感情で動く方だからなぁ。。

まぁそれを直したいのもあるかこの写経は頑張ろう。。

 

・知識は視野も広がる。

文章を書くには本を読んだり、知識が必須だから、、、

本当におっしゃる通り、、、今がそれです。

 

視野が広がるもなんとなくわかる。

興味があるだけで街中とかも気になるポイントが変わったりするし。

 

というか、オレは知識不足で

言語化できないだけだったりするのかな?

それもありそう。。

 

・頭が整理できる

 

これもすごいわかる。

困ったら箇条書きでもメモしたりしていたし。

 

============================

 

何日続くかわからないけど、目指すは100日かな。

あと、電子書籍出すのを目標で頑張ります。